循環器科の通院

血圧が高いので、3ヶ月に1回循環器科を受診しています。受診と言っても形式的なもので、この3ヶ月の血圧を記録した血圧手帳を持って行って先生に見てもらい、特に問題がなければ血圧のお薬を処方されて終わりという流れになります。

大体1年に1回のペースで心臓のエコーをやってもらってます。前回受診した時、担当の先生がお休みで臨時の先生に診てもらったため、エコーを受けるスケジュールがずれてしまい、次回に心臓のエコーを受けることになりました。次回と言っても3ヶ月後なので、かなり時間があります。

先生のお話によると私の動脈は丈夫らしいが、丈夫なら丈夫でまた弊害があるとのことで、検査で確認してみましょう言われました。3ヶ月も先のことなので、自分で調整する余地があるのではないかと思い、血管を若返らせる方法など、特に食生活を中心に調べて実践してみようかと考えています。

今回は午前中歯の治療で午後が循環器科ということで、2つの病院を連続で受診することになってしまい、せっかくの休日が潰れてしまいました。しかし、体のメンテナンスは大事なので、長い目で見れば良かったのだと思い、これからもしっかり体調を管理していこうと考えています。

スポンサーリンク
レクタングル 大 広告
レクタングル 大 広告

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル 大 広告