高血圧の改善記録 1、胃カメラをする予定で胃腸科へ行ったら、まさかのドクターストップ。「まずは、循環器科へ行って診てもらってください」と言われた。


去年の秋の会社の健康診断で、ピロリ菌がいることが判明しました。病院に行って診てもらってくださいと言われました。どうもこれは胃カメラをやらねばならないと言う事がわかって、伸ばし伸ばしにしていました。胃カメラをやるのが嫌だったからです。

私はもともと喉を刺激されると「ゲェッ」となりやすいので、なんとか胃カメラを避ける方法は無いものかと考えていたのですが、ついに観念し病院に電話して胃カメラを予約しました。

胃カメラの予約はとても簡単でした。ネットで自分の家の近くの評判が良さそうな病院を調べて、電話しました。「会社の健康診断の結果で、ピロリ菌がいることがわかったので見てほしい」ことを伝えると、病院の方がその場で胃カメラの予定を入れてくれました。

とても評判の良い病院だったので、1月の上旬に電話したのですが、予約をすることができたのは3月の上旬でした。

胃カメラをやりに胃腸科へ

胃カメラの予約を入れてから2カ月間、憂鬱な日々を過ごしました。
しかし、とりあえず胃カメラをやってしまえば、後は薬を飲むだけなので何とか頑張ろうと思い、予約した日に胃腸科へ行きました。
ここから全く予想しなかった方向に事態が進んでいくことになります。

受付で看護師さんに、体温と血圧を測るように言われました。体温は平熱だったのですが、血圧が高かった。もともと血圧が高いと言うことにプラスして、今から胃カメラをやると言う緊張も加わり、上がなんと192。もう一度測っても同じでした。

「これはちょっと高いなぁ」と思っていると先生に呼ばれました。
「こんなに血圧が高いと胃カメラはできないよ」と先生。先生と話した結果、血圧が高いので降圧剤を飲んで一時的に血圧を下げて胃カメラをやることにしました。

降圧剤を飲んで30分ぐらい待っていると、上の血圧は140位に落ちましたが、脈が速くなってしまい、心臓がドキドキし始めました。先生に「血圧が高いので、心臓に負担がかかっている」と言われました。結局、先生の判断で胃カメラは中止して、まずは血圧のほうを安定させましょうと言うことになりました。

採血しての血液検査、心電図、胸部レントゲンをやり、循環器科への紹介状を書いてもらいました。「もし時間があるのなら、今日このあと午後から循環器病院に行くと良いですよ」と先生に勧められました。朝の9時半に来院して、病院を出たのがお昼の12時前でした。

嫌だった胃カメラが中止になってほっとしましたが、これからまた別の病院に行くのかと思うと憂鬱になりました。この日は天気も良く、午後から出かけようと思っていたのですが、やはり素直に先生の言うことに従うことにしました。

まさか血圧が高いのが原因となって、胃カメラをやってもらえないとは夢にも思っても見ませんでした。

循環器科へ

循環器科に入ると、受付の看護師さんに「入り口で手を消毒してください」と言われました。よく見ると入り口にアルコールのボトルが設置してあってそこで手を消毒することになっていました。あわてて手を消毒して、受付で保険証と紹介状を出しました。

しばらく待っていると診察室に呼ばれて、再度血圧を測りました。
この時点では上が140でした。こちらの病院では、採血しての血液検査、心電図、心エコーをやりました。

またしばらく待合室で待っていると、名前を呼ばれたので診察室へ入りました。
先生の話では、尿酸、コレステロール、白血球が若干高いものの、心臓には異常がないと言われました。心臓は大丈夫と聞いてとりあえず安心しました。

こちらの病院では、血圧を下げる薬を2週間分もらい、服用することになりました。
血圧は毎日測って、血圧手帳に記録し、2週間後に再度受診してみてもらうと言うことになりました。

ということで、ついに私も降圧剤を飲み始める結果となってしまいました。あー、なんと言うことだ。

感想と気づき

午前と午後で病院をふたつまわったのは、人生初でした。ていうか、病院に行ったのも何年かぶりです。今まで元気に生きてきたということですね。これからは、生活習慣とくに食事には気をつけようと思いました。

今日の通院で気づいたこと

病院の会計が自動化されていたこと
数年ぶりに病院に行ったせいかも知れませんが、午後に行った循環器科の会計が、自動化されていたのにびっくりしました。受付でバーコードの入った書類をもらい、自動支払機にそのバーコードを読ませて治療費を払います。コンビニやスーパーの無人レジに近い感覚です。病院の会計も自動化が進んでいるんですね。

Tポイントが貯まる調剤薬局がある
これも久しく処方箋を持って薬局に行ってなかったからかも知れませんが、この循環器科に近くにある調剤薬局ではTポイントが貯まるようになっていました。こういう調剤薬局って多いのかな?薬剤師さんが言うには、Tポイントを使うことはできないようですが、Tポイントが貯まるだけでも何だかちょっと嬉しくなりました。

血圧が高いと胃カメラは受けられない
何といってもこれが今日の一番の収穫(?)でした。まったく想像できませんでした。私のケースは特別だったのか、そうでなかったのか、わかりませんが私の場合は、血圧が高くて胃カメラを受けることができませんでした。

しかしこれでは、胃カメラとピロリ菌の除菌はいつになるんだろう。まずはとりあえず、血圧の改善をがんばります。

では、

スポンサーリンク
レクタングル 大 広告
レクタングル 大 広告

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル 大 広告